
一人がサーバープレイヤーになり(start→networkの項目のserverを選択した状態。デフォルト設定)、他のプレイヤーがクライアントとしてサーバープレイヤーに接続(start→networkからclientを選択し、リストからサーバープレイヤーを選択)、人数が揃ったらサーバープレイヤーがstartする、という手順になります。
サーバープレイヤーは特定のTCPポートを開けておく必要があります。(デフォルトでは10040番。コンフィグで変更可能) 正常に接続できる状態になっている場合、他のプレイヤーのstart→clientにあるリストに現れるようになります。 ただし、LAN内だとサーバーリストが働かず、この場合クライアントプレイヤーは直接サーバープレイヤーのIPとポートを入力する必要があります。
左側に出ているウィンドウでチャットができます。(ただし、日本語入力には対応していません)
|
|
|
|
|
|
|
|
ザ・マッチメイカァズ様の音素材を使用しています。
http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/